ヨガの種類(顔ヨガについて)
2023年09月29日

ヨガの本質は心の安定、そのために「呼吸」があります。
ヨガはいろんな種類があります!
古典的なヨガから、
最近新たに誕生したヨガまで
今回は先日オンラインで行った顔ヨガについて

簡単に話すと、顔も筋肉によっていろんな表情を作っています
体と同じで癖や筋肉の衰えによって
老けて見えたり、歪んで印象が悪くなっちゃいます

ヨガ

人前であんまり顔は動かしにくいかもしれないですが、オンラインなら安心ですね

第一回のこの日は下を向いて5年後の顔をチェックしてもらいました
みなさんは自信ありますか?
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
「肺」弱っていませんか?
2023年09月28日
東洋医学で秋は「肺」の季節
肺というと呼吸をする場所ですよね?
人間は酸素を取り入れ、ガス交換によって酸素がたくさん入った血液を全身すみずみまで送り栄養を届け
二酸化炭素が多くなった血液を、最後は体の外へ出していきます

呼吸は生きる上でなくてはならないものですが、その呼吸に大きく関わる肺が弱くなるとどうなるでしょう
全身に栄養が行き渡りにくくなるため、臓器の活動力が低下し、補おうと無理してしまったり、サボりすぎて澱んでしまったり‥
病気になりやすくなってしまいがち
弱いところほど、その影響が現れやすいです。
日本にヨガを伝えたのは「中村天風」さんです
天風さんは自分が当時不治の病となっていた、結核になり、もう助かる方法が何もないという時に、ヨガに出会い、命が救われました
こんないいものは広めるべきだということで、広がったのが最初です。
今は「大谷翔平選手」も天風さんから学んでいると注目を集めています
生命の科学とも呼ばれるヨガを知れば知るほど、面白さが増します
秋は特に呼吸を深め、全身に健康な血液を巡らせて病気から遠ざかりましょう
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
肺というと呼吸をする場所ですよね?
人間は酸素を取り入れ、ガス交換によって酸素がたくさん入った血液を全身すみずみまで送り栄養を届け
二酸化炭素が多くなった血液を、最後は体の外へ出していきます

呼吸は生きる上でなくてはならないものですが、その呼吸に大きく関わる肺が弱くなるとどうなるでしょう
全身に栄養が行き渡りにくくなるため、臓器の活動力が低下し、補おうと無理してしまったり、サボりすぎて澱んでしまったり‥
病気になりやすくなってしまいがち
弱いところほど、その影響が現れやすいです。
日本にヨガを伝えたのは「中村天風」さんです
天風さんは自分が当時不治の病となっていた、結核になり、もう助かる方法が何もないという時に、ヨガに出会い、命が救われました
こんないいものは広めるべきだということで、広がったのが最初です。
今は「大谷翔平選手」も天風さんから学んでいると注目を集めています
生命の科学とも呼ばれるヨガを知れば知るほど、面白さが増します
秋は特に呼吸を深め、全身に健康な血液を巡らせて病気から遠ざかりましょう
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
林昌寺ヨガ
2023年09月27日

昨日は林昌寺ヨガ(飛騨市)の日でした
毎月第4火曜日です
皆さんと、とてもいい時間を過ごさせていただきました
最初は前の職場の友人のおかあさんが、林昌寺さんの坐禅に参加しており、
林昌寺さんがヨガがやりたいというお話を聞いてスタート
1年があっという間にたちました!
林昌寺の奥さん(慣れない呼び方笑)には、たくさんの方に声かけていただいて、
最初から毎回のように来てくださったり、新しく始めてくださる方も増えて、とても嬉しく思っています
昨日はちょっと頑張りすぎましたかね?

ちなみに、お寺ヨガの前はご希望があれば、整体を行っております

こうして、ご縁があったことに心から感謝しておりますし、
今回は林昌寺さんのご縁から一之宮町の有名な臥龍桜
そして、来月から【大幢寺】さんでヨガをスタートすることになりました
宮の皆さん、よろしくお願いします
一緒に心地の良い時間を過ごしていきましょう
(桜の季節
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
経営者に恵まれる
2023年09月25日

「ヤマダですけど、店長いる?」
身内ぽいけど、お客さんの可能性があるから、
「申し訳ございません、今施術中です」
「分かってないかな?山田ですけど、専務の山田です」
専務の名前知らない私。
「すいません、新人ですので、ご容赦ください
「いやいや、新人さん?よろしくね
前に店舗に社長さんが来た時も、
「いつもありがとう。お給料あがるように頑張るので、よろしくお願いします。」
と腰が低い
上の立場の人って、「自分は偉い!」「敬われて当たり前」って感覚の人もいるけど、
今いる組織は上の人が、自分がへりくだって優しい対応ができる人ばかりで、見習う点が多いなと感じる
どこかに属するなら、偉そうな態度の人よりも謙虚な人の方がいい
ちなみに、前のヨガ会社の社長は謙虚ではないかもしれないけど笑(男性70代位)
ヨガに対する愛情は深くて、毎月の店長会議の社長の話はひたすら
ヨガがなぜすごいのか。
ヨガはここまで受け継がれてきた理由。
を、平気で1.2時間話しちゃう^^;
まー、長い
私もヨガは大好きだけど、ここまで毎月熱く語られると
ヨガスタジオは女性のスポーツで近年流行ったけど、
社長が大切にしているのは【ヨガの本質】
ヨガの哲学に惹かれて、私もこの世界に飛び込んだので、
ヨガの本質を大事にしている、ヨガ愛溢れた社長の元で働けてよかったなって思ってます
経営者という立場じゃなくても、誰かにそう思われるように
れいさんのヨガでよかった
れいさんのおかげでよくなった
人間磨きもしていきたいです
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
明日開催⭐︎ヨガレッスン
2023年09月24日

明日2回目開催です
今の体変えたい方
一度やっても劇的な変化はないけど、
一度やってみると自分の体を知ることができ、
続けることで、より良い体に近づけます!
年齢重ねると、体が衰え痛い場所が増えたり、動きに制限がおこってしまう
そうなった時、気持ちも
「前はできたのに‥」
「これから、もっと悪くなるのかな。。。」
気持ちも後ろ向きになりがち
ヨガは未病の予防
体や心が傷つく前に楽しくケアしていきましょう
10月もキャンペーンでご案内いたします

すでにご予約ありがとうございます
ご希望の方はLINEもしくはInstagramの DMにてご連絡ください
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
言葉の力
2023年09月23日
言葉って良いも悪いも大きく影響のは
誰しも心当たりあるはず

そして、嬉しい言葉よりも嫌な言葉の方が残りやすい
これは、しょうがないことで、縄文時代を長く過ごしてきた人は
常に食べ物の心配や、身の危険を避けながら生きなければいけなかったから、
心配事の方に意識が向きやすいように脳ができてしまってる
ヨガの最初の教えは「暴力を振るってはいけない」
言葉も同じ
「なんで、できないの!
」
「私も疲れてる!
」
「早く連絡してよ!
」
身近な人にほど、大切な人ほど攻撃してしまう
けど伝え方を変えてみて
「私はあなたができると思ってるし、未来のためになるよ
」
「疲れたから、やってくれると嬉しい
」
「一緒にご飯が食べれるって楽しみだったから、残念。準備しちゃったから、連絡早いと助かる
」
同じ気持ちからでも、吐き出す言葉によって、相手の受け止め方が変わる
余裕がないと相手のことまで、考えられない時もあるかもしれない。
そうなったら、
さっきはごめんねって言って、自分の寂しい気持ち、残念な気持ちを伝えてあげれば
きっと届く
ヨガは内側に意識を向けることで、心に余裕を作り、いらない考えをクリーンにすることで、ストレスが緩和されていきます
いい言葉が出るような心作りを行いましょう
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
誰しも心当たりあるはず

そして、嬉しい言葉よりも嫌な言葉の方が残りやすい
これは、しょうがないことで、縄文時代を長く過ごしてきた人は
常に食べ物の心配や、身の危険を避けながら生きなければいけなかったから、
心配事の方に意識が向きやすいように脳ができてしまってる
ヨガの最初の教えは「暴力を振るってはいけない」
言葉も同じ
「なんで、できないの!
「私も疲れてる!
「早く連絡してよ!
身近な人にほど、大切な人ほど攻撃してしまう
けど伝え方を変えてみて
「私はあなたができると思ってるし、未来のためになるよ
「疲れたから、やってくれると嬉しい
「一緒にご飯が食べれるって楽しみだったから、残念。準備しちゃったから、連絡早いと助かる
同じ気持ちからでも、吐き出す言葉によって、相手の受け止め方が変わる
余裕がないと相手のことまで、考えられない時もあるかもしれない。
そうなったら、
さっきはごめんねって言って、自分の寂しい気持ち、残念な気持ちを伝えてあげれば
きっと届く
ヨガは内側に意識を向けることで、心に余裕を作り、いらない考えをクリーンにすることで、ストレスが緩和されていきます
いい言葉が出るような心作りを行いましょう
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
10月スケジュールと秋の養生について
2023年09月22日
10月のスケジュールです

9日は整体イベント
を行います


夜ヨガも10月も応援価格でご案内しますので、お早めにご予約ください

秋は「乾」に注意な季節
秋の関連臓器は「肺」ですよー
しっかり呼吸してますか?
深呼吸は全身を潤します
1日食べなくても死にませんが、
1時間呼吸しなければ死んでしまいます
生命においてとても重要です
1日に何回呼吸しているか知っていますか?
大体2万から2万5.6千ほど
そのうち何回意識できているでしょうか?
私のヨガは必ず呼吸を意識する時間を作っています
呼吸を知ることは、今の自分を知ることにつながります
深い呼吸をすると自律神経が整い、五臓六腑へと血流が促されます
長生きをしたいならば「長い息をすること」です。
そして、肺を潤して秋の養生を行いましょう
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI

9日は整体イベント


夜ヨガも10月も応援価格でご案内しますので、お早めにご予約ください

秋は「乾」に注意な季節
秋の関連臓器は「肺」ですよー
しっかり呼吸してますか?
深呼吸は全身を潤します
1日食べなくても死にませんが、
1時間呼吸しなければ死んでしまいます
生命においてとても重要です
1日に何回呼吸しているか知っていますか?
大体2万から2万5.6千ほど
そのうち何回意識できているでしょうか?
私のヨガは必ず呼吸を意識する時間を作っています
呼吸を知ることは、今の自分を知ることにつながります
深い呼吸をすると自律神経が整い、五臓六腑へと血流が促されます
長生きをしたいならば「長い息をすること」です。
そして、肺を潤して秋の養生を行いましょう
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI
満足してもらえるように
2023年09月21日
ヨガでも整体でも感想をもらえると嬉しい

それは必ずしもプラスのことでなくても、
「難しかった」
「いまいち変化が分からない
」
そこから満足してもらえるように、
いろんなことを考え、成長することができます↑
私にお時間をくれた方には精一杯、その方の未来が明るくなるお手伝いがしたい
いろんな声を聞かせてくださいね
今働いているリラクゼーションサロンは通りすがりや県外の方がたくさん来店する
黙ったままの人はお声をかけても最低限のお返事しかないため、満足していただけているのか不安になる
「あー、そこ!」って言ってくれるほうが、気持ちいいところを何度もケアできるし、
いろんな話からアドバイスもしやすい
何より、結果お客さんもそっちのほうが満足してくれるんじゃないかと思う
私が神の手で、どんな人でも1発で症状やぴったりの施術ができたらいいんだけど、
(そうなれるように訓練中)
まだ至らないところは、お声を聞かせてくださいね
※攻撃的な言葉はやめてね

それは必ずしもプラスのことでなくても、
「難しかった」
「いまいち変化が分からない
そこから満足してもらえるように、
いろんなことを考え、成長することができます↑
私にお時間をくれた方には精一杯、その方の未来が明るくなるお手伝いがしたい
いろんな声を聞かせてくださいね
今働いているリラクゼーションサロンは通りすがりや県外の方がたくさん来店する
黙ったままの人はお声をかけても最低限のお返事しかないため、満足していただけているのか不安になる
「あー、そこ!」って言ってくれるほうが、気持ちいいところを何度もケアできるし、
いろんな話からアドバイスもしやすい
何より、結果お客さんもそっちのほうが満足してくれるんじゃないかと思う
私が神の手で、どんな人でも1発で症状やぴったりの施術ができたらいいんだけど、
(そうなれるように訓練中)
まだ至らないところは、お声を聞かせてくださいね
※攻撃的な言葉はやめてね
さぁ、いよいよ別れの時
2023年09月20日
イメージしてみて
いよいよ死期がやってきました
もう何も抵抗するものはありません。
今までの人生を振り返って
【1番幸せな時はいつでしたか?】

それは、これから死ぬまでにかけて起こりうる未来でも構いません。
これは私の好きなヨガ講師の話
皆さんは何を想像しますか?
起こりうる未来はどんなものでも構いません。
・宝くじに当たった時?
・豪華客船で世界旅行に行ったこと?
・何かで優勝したこと?
おそらく、違いますよね
・子どもが成長した時
・お母さんに抱きしめられた時
・家族と過ごした時間
誰もが経験する可能性が高い、日常の中にあるのではないでしょうか?
ちなみに私は
お正月に「今年も無事に迎えられてよかったね」と過ごしたり
にぎやかに「これ美味しいね〜」っていいながら今日あった事を笑いながら話したり
ぷにぷにの子どもをさわりながら、見つめている姿
その時の私はすっぴんで、特に映えないし、無表情だったりします
でも、幸せを振り返った時に思い出す光景です
特別な瞬間をイメージした人も、目の前にはいつもそばにいてくれる大事な人と喜びを分かち合っていると思います
そう、すでに幸せは手に入れているんです。
大金持ちにならなくても、秀でたものがなくても
けど、気づかなければ何気なく過ぎてしまう日常の一コマ
幸せな人は、すでにあるものに感謝の気持ちを持てる人
あなたは今どんな幸せがありますか
いよいよ死期がやってきました
もう何も抵抗するものはありません。
今までの人生を振り返って
【1番幸せな時はいつでしたか?】

それは、これから死ぬまでにかけて起こりうる未来でも構いません。
これは私の好きなヨガ講師の話
皆さんは何を想像しますか?
起こりうる未来はどんなものでも構いません。
・宝くじに当たった時?
・豪華客船で世界旅行に行ったこと?
・何かで優勝したこと?
おそらく、違いますよね
・子どもが成長した時
・お母さんに抱きしめられた時
・家族と過ごした時間
誰もが経験する可能性が高い、日常の中にあるのではないでしょうか?
ちなみに私は
お正月に「今年も無事に迎えられてよかったね」と過ごしたり
にぎやかに「これ美味しいね〜」っていいながら今日あった事を笑いながら話したり
ぷにぷにの子どもをさわりながら、見つめている姿
その時の私はすっぴんで、特に映えないし、無表情だったりします
でも、幸せを振り返った時に思い出す光景です
特別な瞬間をイメージした人も、目の前にはいつもそばにいてくれる大事な人と喜びを分かち合っていると思います
そう、すでに幸せは手に入れているんです。
大金持ちにならなくても、秀でたものがなくても
けど、気づかなければ何気なく過ぎてしまう日常の一コマ
幸せな人は、すでにあるものに感謝の気持ちを持てる人
あなたは今どんな幸せがありますか
初めての人に触れること
2023年09月19日
初めての人の体触るって実は怖い

高山はすでに関係性があったり、私の整体って足を運んでくれるのて、全く平気ですよ〜
今愛知で働いてるところは立地がよくどんどこ、じゃんじゃん人が来る
そんな場所で働いて2.3日目
白髪でスーツ姿のお客さん。
アンケートに話好きなところに◯
「圧の強さ、強かったり、弱かったりしたら言ってくださいね」
「‥はい。」
ほんの少しの間
『これは私の手が合わないのかも、言いたいことを我慢してるのかも』
「本当に遠慮なく言ってくださいね!!」←心を込めて笑
「あ、はい」
で、一生懸命。毎回押しのリズムや圧のかけ方変えて、どれがいいのか分からないから、色んなパターン。
周りの人に教えてもらった技術も使いかながら
そしたら



ん?
耳が遠い私。隣かもしれないし寝てるのかな?
何度も
これは確実だ
で、施術が終わったら
「あー、楽になった」

眠たかったから、その反応だったのかな
割引クーポン渡したら
「裏に名前書いてよ。また指名してもいい?」

この経験が積み重ねば、もっと自信になるはず、けど初心を忘れない
皆さんも遠慮せずに、求める圧や不快な場所
逆に「そこもっと押してー」ってところがあれば声かけてね
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI

高山はすでに関係性があったり、私の整体って足を運んでくれるのて、全く平気ですよ〜
今愛知で働いてるところは立地がよくどんどこ、じゃんじゃん人が来る
そんな場所で働いて2.3日目
白髪でスーツ姿のお客さん。
アンケートに話好きなところに◯
「圧の強さ、強かったり、弱かったりしたら言ってくださいね」
「‥はい。」
ほんの少しの間
『これは私の手が合わないのかも、言いたいことを我慢してるのかも』
「本当に遠慮なく言ってくださいね!!」←心を込めて笑
「あ、はい」
で、一生懸命。毎回押しのリズムや圧のかけ方変えて、どれがいいのか分からないから、色んなパターン。
周りの人に教えてもらった技術も使いかながら
そしたら
ん?
耳が遠い私。隣かもしれないし寝てるのかな?
何度も
これは確実だ
で、施術が終わったら
「あー、楽になった」
眠たかったから、その反応だったのかな
割引クーポン渡したら
「裏に名前書いてよ。また指名してもいい?」
この経験が積み重ねば、もっと自信になるはず、けど初心を忘れない
皆さんも遠慮せずに、求める圧や不快な場所
逆に「そこもっと押してー」ってところがあれば声かけてね
Instagram‥https://instagram.com/fureai_rei?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
公式ライン‥https://lin.ee/FApucjI